いつも身体に栄養を・・・
[PR]

アサヒ緑健 緑効青汁 90袋 乳酸菌 オリゴ糖 食物繊維 の ゴールデンバランス 野菜不足 が気になる方 有機栽培 の 国産 大麦若葉 粉末 の青汁 ギフト にも人気

 健康食品 (ダイエット・健康)ランキング14


アサヒ緑健 緑効青汁 90袋 乳酸菌 オリゴ糖 食物繊維 の ゴールデンバランス 野菜不足 が気になる方 有機栽培 の 国産 大麦若葉 粉末 の青汁 ギフト にも人気
価格:9,980 円

※アサヒ緑健のポイント交換サービス対象外です。

箱にポイントシールはついておりませんので予めご了承ください。

\緑効青汁はこんな方にオススメです!/ ・外食が多く、野菜不足・食事の偏りが心配な方 ・食事で摂りづらいカルシウムやビタミン・鉄分を手軽に補いたい方 ・乳酸菌が入った青汁をお探しの方 ・子供の野菜嫌い、偏食が気になる方 ・おいしい青汁をお探しの方
・選ばれている理由1:豊富な栄養成分 緑効青汁には、食物繊維をはじめ、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、鉄分など45種類もの栄養素がぎっしり。

さらに注目の成分シリカやポリフェノールなど不足しがちな栄養を補い、健康づくりをサポートします。

・選ばれている理由2:特許技術 -特許1「ゴールデンバランス」  「3種の乳酸菌」「3種の食物繊維」「3種のオリゴ糖」

【トリプル乳酸菌】
・ビフィズス菌 ・バリアコート乳酸菌 ・有胞子性乳酸菌 生きたまま届く乳酸菌をトリプルで配合。

善玉菌を維持し、健やかな毎日を応援します。

【トリプル食物繊維】
・2種類の水溶性食物繊維 ・不溶性食物繊維 乳酸菌とともに体内環境をサポートします。

【トリプルオリゴ糖】
・ビートオリゴ糖 ・イソマルトオリゴ糖 ・フラクトオリゴ糖 トリプルオリゴ糖が善玉菌の栄養分となり、増殖を助けます。

-特許2「微粉砕特許製法」 むぎおうの栄養をまるごと使用するため、独自の技術で微粉末に。

水に溶けやすく飲みやすい青汁です。

・選ばれている理由3:おいしさ -健康のために大切なのは「続けること」。

 緑効青汁は、「毎日無理なく続けていただけるように」、おいしさにこだわった青汁です。

 お抹茶風味で「飲みやすい、おいしい」というお声が寄せられています。

 砂糖不使用、香料・保存料・着色料も使用しておらず安心してお召し上がりいただけます。

≪主原料の大麦若葉「むぎおう」について≫ 緑効青汁の主原料である国産の大麦若葉は、約5000種の中から選ばれた、青汁専用の大麦若葉です。

九州・阿蘇の雄大な自然環境の中で、農薬を一切使用せず、有機栽培で育てられています。

栄養豊富で、乳酸菌との相性が非常に良いことも特長です。

「食物繊維」「乳酸菌」「オリゴ糖」から成るゴールデンバランスと作用し合い、お互いの栄養価を活かします。

                             安心・安全で栄養豊富な「むぎおう」を使用した青汁で、皆さまに元気と健康をお届けします。

お食事のお茶代わりとしてはもちろん、牛乳やヨーグルトに混ぜたり、 白湯に加えて温かくしてお楽しみいただくこともできます。

また、料理にアレンジしていただくことも可能です。

美味しい飲み方はコチラ→ 最近は防災用品の中に非常食として緑効青汁を保管される方もいらっしゃいます。

緑効青汁は、健康のための1杯として、多くの方にご愛飲いただいております! 「緑効青汁」、「むぎおう」、「ゴールデンバランス」は登録商標です。

商品名 緑効青汁 内容量
3.5g×90袋 / 1日の目安:2〜3袋 名称 大麦若葉加工食品 区分 健康食品 お召し上がり方 栄養補助食品として1袋を水、お湯、牛乳(約120~180mL)など、お好みに応じて溶かしてお召し上がりください。

保存方法 高温・多湿及び直射日光をさけて保存してください。

賞味期限 商品パッケージに記載 メーカー名 株式会社アサヒ緑健(〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東3-5-15) 広告文責 株式会社アサヒ緑健 | 0120-003-177

【大麦若葉「むぎおう」に含まれる栄養素】
不溶性食物繊維
ミネラル:鉄 亜鉛 カリウム カルシウム マグネシウム ナトリウム
ビタミン:βカロテン ビタミンB1 ビタミンB2 葉酸 ナイアシン ビタミンE ビタミンK
アミノ酸: バリン・ロイシン・イソロイシン・スレオニン・ヒスチジン・フェニルアラニン・その他12種
その他:脂質 ポリフェノール 糖質 クロロフィル

【キーワード】
あさひりょくけん あさひりょっけん あおじる 母の日 父の日 敬老の日 お中元 お歳暮 お誕生日
4.82 (123件)



価格:9,980 円

健康食品 (ダイエット・健康)ランキング

 14 (2025-02-02)


 健康食品 (ダイエット・健康)ランキング14